版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新型コロナウイルスと闘った、韓国・大邱の医療従事者たち 李載泰(編) - クオン
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
  書店
地方小|八木|子どもの文化
直接取引: あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

新型コロナウイルスと闘った、韓国・大邱の医療従事者たち (シンガタコロナウイルスト タタカッタ カンコク テグノ イリョウジュウジシャタチ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:クオン
4-6変
縦120mm 横188mm 厚さ17mm
260ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-910214-08-5   COPY
ISBN 13
9784910214085   COPY
ISBN 10h
4-910214-08-9   COPY
ISBN 10
4910214089   COPY
出版者記号
910214   COPY
Cコード
C0098  
0:一般 0:単行本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年6月30日
書店発売日
登録日
2020年6月2日
最終更新日
2020年6月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-09-19 朝日新聞  朝刊
評者: 戸田郁子(作家、翻訳家)
2020-07-15 民団新聞    2962号
MORE
LESS

紹介

新型コロナウイルスの猛威に襲われた韓国、大邱。
感染拡大を食い止めるため、地元はもとより韓国各地から医療従事者たちが集まった。
その彼らが、生々しい現場の様子や患者たちの横顔、使命感と恐怖の狭間で揺れる思い、予想され
る第2 波に向けての提言などを率直に綴った一冊。

「大邱が新型コロナウイルスの攻撃を全身で食い止めた経験は、
未来を準備するのに役立てられなければならない」
――あとがきより

*本書は先行発売した電子版をもとに地図などを加えた紙版書籍です。

目次

まえがき――新型コロナウイルス感染確認からの経緯
第1部 新型コロナウイルスから学んだこと
第2部 大邱の医療現場から
第3部 新型コロナウイルス断想

著者プロフィール

李載泰  (イ ジェテ)  (

医学博士。慶北大学医学部核医学科教授。
韓国核医学会会長、韓国国家科学技術審議会専門委員、大邱慶北先端医療産業振興財団理事長などを歴任。
2020年の新型コロナウイルスの感染拡大期には、大邱第1、第2生活治療センターのセンター長を務めた。
これまでに、米国核医学学会誌優秀論文賞をはじめ様々な学術賞を受賞している。

上記内容は本書刊行時のものです。