版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ベイトソンから芭蕉へ 朝隈 里美(著/文) - せせらぎ出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ベイトソンから芭蕉へ (ベイトソンカラバショウヘ) 変容する学習と生成する言葉 (ヘンヨウスルガクシュウトセイセイスルコトバ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
172ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-88416-267-2   COPY
ISBN 13
9784884162672   COPY
ISBN 10h
4-88416-267-6   COPY
ISBN 10
4884162676   COPY
出版者記号
88416   COPY
Cコード
C3037  
3:専門 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年5月15日
書店発売日
登録日
2019年4月18日
最終更新日
2022年11月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2021-01-18
MORE
LESS

目次

目次
はじめに
第一部 変容をもたらす〈学習〉―対話による意味の創出
 第一章 ベイトソンの学習階型論と〈学習〉の「変容」
 第二章 「変 容」をもたらす四つの〈学習〉―〈学習Ⅱ〉から〈学習Ⅲ〉へ
 第三章 〈学習Ⅲ〉へと向かう対話―創出される意味の連関
第二部 生涯にわたる〈学習〉と〈言葉〉の諸相―自己と「他者としての世界」との挟間で
 第四章 理性の〈言葉〉―〈学習Ⅱの省察〉― 自/他の分離
 第五章 模索する〈言葉〉―〈学習Ⅱの破綻〉―自/他の断絶
 第六章 二重写しの〈言葉〉―〈学習Ⅲ〉― 自/他の往還
結 変容する学習のプロセスと言葉の生成
 1.自/他関係の変容と学習の三階型に対応した言葉の諸相
 2.成果と残された課題
引用文献
おわりに

前書きなど

所与として与えられた世界に主体として向き合い、「他者」とともにこの世界を生きていくための〈学習〉とは何か―を以下の二つの課題を通して考察する。

・生涯にわたる学習の変容プロセスを、時間や場所による学習機会の保障という意味での生涯学習の概念を超えた次元で描き出す

・偶然の出来事がもたらす世界との断絶と対峙しつつ、そこから人間が紡ぎ出す言葉に注目し、その変容を学習の変容とともに見る

版元から一言

―見知らぬ他者の中に、運命がもたらす理不尽さに負けず懸命に自分らしく生きようとする同志としての姿を見たときに、自分の中に育まれる感情、その感情に支えられた生き方を求めて、われわれは「学習」し続けるのではないでしょうか。―「おわりに」より

著者プロフィール

朝隈 里美  (アサクマ サトミ)  (著/文

朝隈(木村)里美
1960年 奈良県に生まれる
大阪府立大学大学院人間社会学研究科人間科学専攻博士後期課程 単位修得退学
2017年 大阪府立大学大学院人間社会学研究科にて課程博士の学位を取得 博士(人間科学)
現在 大阪府立高校に勤務

上記内容は本書刊行時のものです。