.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方:
返品は基本的に常時承りますが、確認のため了解書のFAXを頂いております。
新版・瞑想と祈りの言葉
新版
四六判
272ページ
上製
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2013年12月
- 書店発売日
- 2013年12月25日
- 登録日
- 2013年11月7日
- 最終更新日
- 2022年2月7日
紹介
祈りの言葉、瞑想の言葉という道を通って、
人間の意識は宇宙の神性のなかに入っていく。
宇宙に響く言葉を地上の言語に翻訳したマントラ集。
巻末に本書訳者であり、2013年7月に昇天された西川隆範追悼文集を新たに追加。
西川隆範トリビュートの新版。
目次
編訳者の序
礎石の瞑想
朝と夜のマントラ
一週のマントラ
四季のイメージ
瞑想の言葉
食事の祈り
子どもの祈りの言葉
病気のときの祈り
死者のための祈り
家屋の言葉
薔薇十字の瞑想の言葉
密儀の言葉
思索の言葉―世界認識と自己認識
編訳者あとがき
西川さんへ
前書きなど
宇宙の森羅万象は、みずからの本質を明かす言葉を発しつづけている。
その言葉を聞くことのできる者には、宇宙の秘密がおのずと明かされる。
神的世界からもたらされた言葉は、わたしたちの心魂を清め、精神を飛翔させる力を秘めている。
そのような言葉は、古来さまざまな精神の努力の方向において与えられてきた。 --【抜粋】本文から
版元から一言
祈りの言葉、瞑想の言葉を生活の中でどのように活用したらよいのか。
例えば朝、目覚めてすぐ、ほかの印象が心のなかに入ってこないうちに、内的に完全に静寂する。
外的な印象や思い出を排除し、苦悩や心配事から魂を自由にする。そうして、朝のマントラが5分間、意識の中にいきるようにする。
そのように本書をつかって下さい。
上記内容は本書刊行時のものです。